徳島市 19日には津山市に高速バスで行きましたが、21日は徳島県へいきました・・・・。 徳島市では、まず徳島城跡へ 鷲の門・・・・徳島城は明治の初め解体されたが、この門だけ解体を免れている。しかし、1945年の戦災で焼失し、1989年に復元された。 徳島城博物館見学の後、旧徳島城表御殿庭園を見学。 … トラックバック:0 コメント:10 2012年09月23日 続きを読むread more
岡山県津山市 9月19日と21日には高速バスで京都駅から、それぞれ日帰りで出かけました。 19日は岡山県津山市へ。 21日は徳島へ行きました。 まずは津山から紹介します。 ウチの旦那はお城好き。100名城のスタンプも集めています。19日は鶴山公園(かくざんこうえん)の津山城跡へ。 津山城は備中櫓… トラックバック:0 コメント:10 2012年09月22日 続きを読むread more
平安神宮神苑と白河院庭園 今日は、平安神宮へ行きました。 神苑のなかへ入りました。 萩が少し咲いていました。 西神苑では、睡蓮が少し咲いていました。 中神苑の蒼龍池 東神苑 栖鳳池から見る端殿(泰平閣) 橋殿(泰平閣) … トラックバック:0 コメント:6 2011年09月24日 続きを読むread more
金地院とホテルの裏手の庭 今日はまず金地院 へ行きました。 鶴亀の庭園 次に、ウエスティン都ホテルの裏にある庭を見に行きました。 旦那がこのホテルの庭が無料で見られると知って、詳しく調べておいてくれたので、行って保安係の場所を聞いて、そこで名前を記入し道順を書いた紙を貰いいきました。 坂道は急でしんどかったですが、行った庭はきれいでした。… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月06日 続きを読むread more