将軍塚庭園へ行ったのですが・・・・
今日は将軍塚大日堂へ行きました。中の庭園はよかったのです。バスで出かけ、バスを降りて目的地はタクシーで行ったのですが、タクシーを降りると駐車場の端に・・・、
わ、いるいるねこちゃんが・・・。
七匹ものにゃんこちゃんが日向ぼっこをしてました。
門の中を入って拝観入口の近くにいくと・・・、
このにゃんこは器に入ったカリカリのエサを一心不乱にたべてました。人が来て少し離れても、残っているエサ欲しさに遠くへはいきませんでした。この日見た中で一番丸々としたにゃんこでした。いくつもお皿がからだったので、ここのにゃんこたちはエサをもらっているようです。
ここにも黒い猫が・・・、他にも一匹いました。
そんなわけで、将軍塚大日堂へ行って、きれいな庭と京都の町並みの見える見晴台をアップするつもりでしたが、久々に神社仏閣で猫に逢ってうれしくなってたくさんカメラに納めましたので、肝心な庭園内はあしたアップします。
わ、いるいるねこちゃんが・・・。
七匹ものにゃんこちゃんが日向ぼっこをしてました。
門の中を入って拝観入口の近くにいくと・・・、
このにゃんこは器に入ったカリカリのエサを一心不乱にたべてました。人が来て少し離れても、残っているエサ欲しさに遠くへはいきませんでした。この日見た中で一番丸々としたにゃんこでした。いくつもお皿がからだったので、ここのにゃんこたちはエサをもらっているようです。
ここにも黒い猫が・・・、他にも一匹いました。
そんなわけで、将軍塚大日堂へ行って、きれいな庭と京都の町並みの見える見晴台をアップするつもりでしたが、久々に神社仏閣で猫に逢ってうれしくなってたくさんカメラに納めましたので、肝心な庭園内はあしたアップします。
この記事へのコメント
ひなたっぼこして、和やかな雰囲気ですね。
にゃーちゃんに似てる子も@@
最初の駐車場の端にいたにゃんこ達は近づいても、逃げませんでした。触ろうとすればどうかわかりませんが、のんびりしてました。
お寺の本尊のある建物の前では大きめのお茶碗がいくつも置いてあり、黒猫が食べてたので、エサをもらってカラになって後は、この猫だけ最後に食べてたんでしょうね。
何時も思うのですが、猫ちゃんがのんびり
していると、平和を感じます(笑)
ちゃんと、ご飯貰っているのですね。
特にノラ猫ちゃんたちがのんびりかたまってくつろいでいるのを見ると、ホント平和な感じがしますね。
ご飯を貰っているので、のんびり出来るのかも・・。